ベッドシーツとか一式買い替えを検討しているあつなりです。
みなさん、漂白ってしてますか?
洗濯するときに服の汚れとかがひどかった時にするアレです。
僕、一人暮らしはクソ長いのに、漂白ってあんまりしたことがなかったんですよね。
いや、していた時期もあったのだが、あまりにも効果がなかったので、いつの間にかやらなくなった。
でも、不思議なことに、恥ずかしい話だが、親に漂白を頼んだら、キレイに漂白されているんですよね。
一体どうやったら、あそこまで白くなるのだろうか…。
ネットでは漂白剤とか洗剤を2時間くらい漬け込んでから、洗濯機を回したら漂白されると書いてあったが、にわかに信じがたい。
というか、漂白剤の方もあらゆる汚れを瞬時に取ってくれるよう進化して欲しいところである。
で、話を戻して。
一応、僕、ベッドシーツとか枕カバーって、週一で洗濯してるんですよね。
でも、黄ばみがついちゃうんですよね。
理由はフィリピンが常夏の国だから、年がら年中寝汗がひどいせいだと思われる。
だから、いくら洗い立てのシーツを敷いたとて、一日、二日くらい経てば、とんでもなく汚れるのである。
それで、今のシーツとかベッドカバーの状態がとんでもないんですよね。
これって、漂白して取れるの?レベルである。
だから、買い替えたいと思った次第である。
にしても、自分で言うのもあれだが、一人暮らし14年くらいしてきて、ロクに漂白の仕方も知らないなんて、ヤバくないですか?
でも、それが僕なんです。
外食するとき、かなり悩む。
というのも、自分で作ったごはんの方がコスパがいいし、美味いからだ。
悩んだ挙句、行ったお店が前回と同じ店、同じメニューである。
ただ、同じメニューを頼んだはずなのに、違和感を感じる。
量…少なない?
せっかくだから、比較してみよう。
こ・れ・は、ひどい‼‼
改めて、比較してみて笑いが止まらなくなった。
これ、同じメニューですよ。
味付けは違うとは言え、同じから揚げ、同じ値段。
なのに、この量の違いはどういうことや⁉
こんなん、笑うしかないやろ。
さすがは、フィリピン。
適当過ぎる、笑いが出るほどに。
晩御飯は僕の中のバルクアップ四天王の内の一品であるペペロンチーノを食べた。
これが、なぜに食が進みまくるかと言うと、使われている食材がかなりシンプルかつ食欲を促進させるものしか入ってないからである。
味付けは、シンプルに塩のみ。
肉の旨味を出すためのベーコン。
程よい、辛みの唐辛子。
そして、ニンニク。
パスタが進まざるを得なくなるだろ、こんな味付けだったら。
しかも、超簡単に作れるので、晴れてバルクアップ四天王の座に君臨しているのである。
この料理のせいで、外食に二の足を踏んでしまうことになったのは、言うまでもない。
猫が白昼堂々と寝ていた。
かわいすぎるやろ‼
というか、僕のおひざ元で寝かせてあげたいくらいである。
と、こんな感じでBGCではあちらこちらで猫が堂々と寝ているのである。
こんな光景、日本だとかなり珍しいのでは?