-
風邪薬
2020/12/21
我輩は生来風邪を引きやすい体質でこの世に産まれてきたらしい。毎日、ビタミンCたっぷりのレモン汁を飲んでいながら、風邪を引いてしまうとは、心底情けなくなる。というか、ビタミンCの存在すら危うくなる。大学時代、こんな話をしたことがある。ビタミンというものは果たして ...
-
最後のコーチング
2020/12/21
というか、ボランティア。毎週、土曜日に日本人コミュニティでバスケをした後に、現地の学校に通っている日本人の子供達にバスケを教えているのである。と言っても、大したことは教えていない。簡単なハンドリングやシュートの仕方等々。何というか、意欲があれば、その気になって ...
-
業務報告 海外生活 カナダ(トロント) 趣味 バスケットボール 日報
靴の買い出し(恐らく、トロントではラスト)
2020/12/21
3月22日。この日をどれほど待ち望んでいたことか。もしかしたら、ウェストブルックの初シグネチャーのLAモデルやKOBE1の復刻の時みたく、発売しときながら実は店舗に回っていないんじゃないかということまで想定してしまった。しかし、今回は問題なかった。概ね情報通り ...
-
進まない移住計画
2020/12/21
3月も半分を過ぎた今日この頃。一向に移住計画が進んでいない。 まず、泊まるところを確保できていない。最初は、下見をせず、ネットで直接決めてやろうかと思ったりもしたが、さすがにそれはリスクがデカすぎるので、最初の2週間はAirbnbで民泊をしながら、家探しをしよ ...
-
あと一ヶ月
2020/12/21
もうそろそろ、出て行く準備をしなくてはいけないのに、全くほとんど手付かずの状態である。タックスリターンの手続きもしていないわ、オーストラリアに行ってからの泊まるところも確保していないわ、携帯の解約の話もしていないわで、すごく体たらくな感じである。この調子で本当 ...
-
ブルーラグーン
2020/12/21
永遠に続くかと思われた、アイスランド旅行もとうとう最終日を迎えてしまった。結局、ただ、オーロラを見たいだけという二泊三日の弾丸旅行は見事に失敗に終わってしまった上での三日目である。残念極まりない。でも、まだ、救いはある。それが、ブルーラグーンである。ここで、ビ ...
-
グトルフォスの滝とシルフラの泉
2020/12/21
グトルフォスの滝を見に行った。なんでも、アイスランドでも有名な滝らしいんですって。ガイドさんに話を聞いたら、ガイドさんが好きな場所の一つだとか。 こんな感じである。 北海道に旅行に行った時も、結構自然と嗜んできたが、比べ物にならない。なんというか、大地が声を荒 ...
-
魚とオーロラ
2020/12/21
小腹を満たした後の話。 その後、予約していたシャトルバスでダウンタウンへ。そして、腹が空いてきたので、朝食を食べた。 パンと付け合わせのツナとセットのものと、エスプレッソダブルで。海外に来て、初めてエスプレッソを注文したのだが、ここまで量が少ないものなのか。た ...