-
時間が過ぎるのが遅く感じる
2020/12/21
どうしてだろう。 楽しい時間は早く過ぎて、辛い時間は長く感じてしまうのは。 子供のときを思い返してもそうだが、夏休みを迎えるまではすごく長く感じるのに、夏休みはあっという間に感じていたように思う。 あと、テレビゲームに没頭している時間もあっという間だったな。 ...
-
疑心暗鬼
2020/12/21
最近、日本人を信じられなくなってきている。 昨日、散髪に行ったのだが、きちんと切ってくれるか不安で不安で仕方がなく、散髪中に確認した程だった。 というか、散髪中に本当に大丈夫ですか的な意味合いのことを問うたのは初めてだと思う。 美容師さんの風貌がやさぐれている ...
-
シドニーを出た後
2020/12/21
まず、一言言わせて頂きたい。 シドニーを出ることには間違いない。 それは、もう絶対だ。 なぜかと言われたら、単刀直入に言えば、シドニーが嫌いだからだ。 ここまで住みにくい街とは思わなんだ。 そして、アジア人がここまで人を陥れようとしてくるなんて考えもみなかった ...
-
ボール
2020/12/21
僕の愛用しているバスケットボールがお釈迦になってしまった。 何だか空気がやけに抜けているなと思い、昨日、空気をパンパンに入れてもらったが、 今日、バスケするときにはすっかりふにゃふにゃのふにゃちんになっていた。 もはや、空気が入らなくなってしまったのである。 ...
-
正念場
2020/12/21
先日のブログでも書いたが、正念場かもしれん。 というか、色々しんどい。 ワーホリ生活1年3ヶ月。 未だかつてない苦境の中で生活をしている。 窮状は今までのブログを読んでいただいても、ある程度察して頂けると思う。 ただ、バイトに関しても結構キツイ。 回転寿司屋の ...
-
あるワーホリ生活の休日の過ごし方(シドニー)
2020/12/21
今日は、久しぶりにどっちのバイトもオフだった。 ということは、完全休養日である。 わーい、わーいとここぞとばかりに両手をバンザイして喜んでいたら、単なる阿保である。 休みなのは嬉しいのだが、そうも言ってはられない。 理由は前日のブログに書いた通りの理由だからで ...