最近、取り憑かれているかのごとくミスが多い。
先日働いた時は、数の聞き間違い、今日はオーダーの書き間違いである。
しかも2回。
変な汗が出る出る。
なぜにこんなケアレスミスが多発しているのか。
もしかしたら、MRI検査とかしたら脳に異常があるのかも。
そんなことではないと思うんだな、原因は。
原因は紛れもなくダイエットである。
ダイエットをし始めた2月くらいからこういうミスが多発しているので、すごく合点がいく。
確かに、ダイエットとなると、糖質をカットしているわけだから、脳に行く栄養が少なくなり、ミスが多くなるのはわからなくはない。
でも、ここまでミスが多くなったり、注意が散漫したりするものなのだろうか。
今まで、ダイエットしてきて、ここまで頭がおかしいなと思ったことはなかった。
こんな体験初めてである。
明らか自分の頭に糖分が行っていないという経験は。
でも、ミスをしていることは事実で、たぶん社員さんの中の評価に響いているのが怖いところ。
最悪呼び出しを食らってクビということも考えられなくはない話である。
でも、今までの功績を鑑みて、このタイミングでクビにするもんかね。
あの超多忙な時期でも全くと言っていいほど、オーダーミスをしなかったわけですから。
人生アップダウンがあるといいますが、今がバイト人生におけるダウンの時期かもしれない。
ただ、こういうことを誰かに話しても言い訳にしか聞こえないし、結局、英語力がないとかそんな話に帰着しそうである。
だから言わない。
でも、この場では言わせてもらう。
明日から、石橋を叩いて渡るような気持ちでオーダーを取らないとマズイですね。
今日もそのつもりでオーダーを取っていたんですが、この有様ですからね。
やっぱり何かに取り憑かれているんですかね。
あれだけオーストラリアをdisっていうようなことばっかり書いてると、こういう目に遭っちゃうんですね。