もくじ
恒例の「はじめて」シリーズ
もはや、恒例となりつつあるこのテーマ。第二弾は初めての社長へのメールである。前職でも5年間くらい働いてきた私だが、実は社長にメールを送ったことが無かったんですよね。ccでは何度かあったが、直接メールということはしたことがなかった。故に、結構送るのに緊張した。相手は社長ですから、粗相のある言葉遣いとかそういうのをできないわけじゃないですか。だから、敬語ができているかどうか不安だったし、最大限の謙譲語及び尊敬語が使えているかどうかも不安だった。
これだから、日本語のビジネスメールは面倒臭いのだ。かと言って、英語で粗相なくメールを送れるか?と聞かれたら、微妙やけど。
結果は?
果たして、初めての社長へのメールは何のお咎めなしに済んだのだろうか。ちなみに、内容は先日の英語での打ち合わせの報告である。
結果として、良好だった。僕の報告に関しても、特に疑問とかはなく、すごく興味を持っているとの返事を頂いた。お前の日本語はなっていないとか、この報告は酷すぎるとかそういう酷評じみた返事が返ってこなかったので、御の字である。
社長は忙しい
社長は来月にもフィリピンに来るらしいので、それに対して、ホテルの手配とか必要なのかと確認のメールを打ってみたが、返ってこなかった。恐らく、忙しくて、メールを打つ暇がなかったのだろう。社長だったら、ごく当たり前のことである。中には、暇そうにしている社長とかいそうやけど。某OLアニメみたいな。
ネタバレする話やけど、勤務中に会社の経費でそうめん大会の模型を作るとか、ネットサーフィンしているよりタチが悪い
ここで、まさか内容が粗相であるとかそういうのを理由に返事が遅れていたら、たまったものではない。そうではないと、信じたい。
今日のダイエット食
朝食
トースターの中からおはようさん
間食①
ONE PIECEの作者が5年以内に終わらせる発言をして、話題になってましたね。
昼食
間食②
晩飯