今年を漢字一文字で表すと、「失」になりそうなあつなりです。
思えば、今年ももうあとわずかなんですね。皆さん、いい一年を過ごせましたでしょうか。
僕は、何か色々なものを失った一年だったように思います。特に、現ナマの方が。その話にはおいおい触れていきたいと思います。
今年失った分は、来年返ってくると信じたいところである。
今日、フィリピンのニュースで衝撃的な記事があった。
なんと、ドゥテルテ大統領がフィリピンでの電子タバコを禁止すると発表したらしい。これって、世界初なのではないか。どちらにしろ、僕にとっては不利益極まりない話である。なぜなら、最近、追加でリキッドを買って、これからもバリバリ煙を吸っていく気マンマンだったからだ。
事の発端は、16歳の少女がVAPEが原因で疾患を起こしたので、VAPEイコール悪という構図が大統領の頭の中にインプットされて、その結果、使用禁止という結論になったとのことである。
なんたるスタンドプレーなのだ。そんなこと言い出したら、普通のタバコはどうなるのだ!?普通のタバコこそ、顕著に健康被害が出てるではないか。肺がん患者なんて、毎年後を絶たないのを知らないわけないだろう。
一体、何を考えているのかさっぱりわからない。そのくせ、来年にはiQOSの販売を始めるというのだから、もう、事態はカオスである。ツッコミどころが盛りだくさんである。
正式に発表されていないから、法の効力があるかどうかは定かではないが、今後はフィリピンでVAPEを吸うのは控えた方が良さそうである。罰金、最悪、逮捕までありえるから、たまったもんじゃない。
というか、日本に持ち帰ることは可能なのだろうか。検閲で引っかかって、そのまま刑務所送りとかにならないだろうか。
麻薬ほどではないが、一晩にして、僕の嗜好品の1つが禁止薬物みたいな扱いになって衝撃的だった。こんなことって、ある!?