市内のスポーツセンターで筋トレしていると、見知らぬおっちゃんに「にぃちゃん、この格好クリスマスを意識してんのか?」と聞かれ、浮かれ気分だと勘違いされたあつなりです。
問題の格好がこれである。
言われてみれば、イエス様かマリア様を崇拝しているような格好である。でも、断じて言わしてもらうが、僕は無宗教である。これは、勘違いしてはならないのである。そして、別にクリスマスも大して意識してませんから。
僕は、日本人なので、所詮、平日扱いで普通に過ごすだけである(泣)。
昨日の続きで、昨日買ってきたパン屋の惣菜パンがやっぱり美味かった。
もう、余計な言葉は要らないだろう。ただただ美味い。そして、コスパが高い。これで、140円くらいだからだ。
昼に回転寿司を家族と食べに行った。
うちの家族は回転寿司が好きなのである。もちろん、100円均一のものである。その中で、コスパが高い回転寿司屋はどこかということで、最近、回転寿司屋巡りをしている。
コスパを意識しているのは、親譲りかもしれん。
今日、行ってきたところは「はま寿司」である。
ペッパーくんがお出迎え。リアクションが気になったので、小突いてやったりもしたが、無反応だったので虚しかった。
寿司はこんな感じ。
総じて、コスパは悪いと思う。
でも、100円寿司だと考えるとこれくらいのネタの大きさが妥当なのかもしれない。だが、シャリがどうにも美味しくなかった。なんというか、粘り気があったというか、どうにも癖があって、それが口に残ってしまうというか。それが、寿司をダメにしているような気がしてならない。
100円寿司って、いかにコスパが高いものを選ぶかが勝負の分かれ目だと思うのだが、コスパが高そうなネタがほとんどなかった。これも、残念なポイントである。
あと、タッチパネルでオーダーするのだが、オーダーしたものが、レーンに回ってくるのはいいとして、それがどのテーブルのものなのか非常にわかりにくい。注文した皿が全て同じで、テーブルごとに色分けとかされていないからだ。これは、混乱を招く元であるのは言うまでもない。
親とも話したが、もうここに来ることはないだろう。
…。何これ?結局、食レポやってるやん、僕笑