下痢と闘っているあつなりです。
下痢との闘争。フィリピン滞在していると、それはどうやら避けられないようである。そして、その原因は恐らくは水である。言わずもがなフィリピンの水道水は汚い。それは、その辺で売られている料理とかにさえも影響を及ぼすほどである。その水に関わったものは大概危ないのではないかということである。
「フィリピン 下痢」でググってみたら、下痢の原因は食中毒が8割くらいを占めるらしい。つまり、正露丸では効かない可能性がある。そうなると、正露丸というよりは、整腸剤を服用した方がいいらしいのである。
いやいや恐ろしい話である。カナダにいる時も、水は危ないと言われていたが、ここまで悪影響を及ぼさなかった。水道水で歯を磨いても、その辺の飯を食べてもここまで継続的に下痢にはならなかった。
もはや、フィリピンの水は毒物なのかもしれない。
とりあえず、整腸剤を買いに行きたいところである。
あと、睡眠とも闘っているという話をしたが、もう、思い切って、眠くなるまで起きていようかと思う。随分、荒療治だが、案外効かかもしれない。
睡眠時間8時間なんて、ただの理想であり、夢まぼろしのようなものである。僕自身、5時間くらいでも、その5時間をスーパー熟睡すれば、8時間くらいの睡眠に匹敵するのではないか。
とにかく、僕は中途覚醒なしの熟睡が欲しいのだ。あと、整腸剤。
スーパーフードと言われている「マルンガイ」が入っていたので、つい食べてしまった。
シシグは鉄板ですよね。職場の弁当屋が売っていたら、必ず買っている。
あと、僕の中では「エセドリアン」と化しているジャンクフルーツのトゥロンなるものを食べた。
中は、炊いた米とジャンクフルーツである。ほのかにジャンクフルーツの味がして、甘さ控えめで中々美味しかった。こうして食べると、ジャングルフルーツも悪くないものである。