特技、ヘアスタイリストを困らせるのあつなりです。
髪を切りたいなぁ、と直感的に思うのだが、いざ、行ってみると、どんな髪型にしたいとか具体的なイメージが湧いていない。それゆえに、美容院に行ったら、ヘアカタログとにらめっこ。
そして、こういう髪型にしたいんです、って言っても、ワックスを使わないといけないとか、セットが手間かかるんですよね、とか言われて、余計に困惑させる。
僕はなるべく髪型のセットとかしたくないのだ。
だから、ワックスというものをここ2年くらいつけた記憶がない。というか、髪型をセットするのも2年くらいしていないように思う。ヘアスタイリストにカットしてもらった際にセットしてもらうことはあっても、自分でセットをした記憶が長いことない。
だから、僕がいつもヘアスタイリストにお願いするのが、ワックスでセットしなくても済むような髪型。でも、そういう要望を受け入れてくれる人って案外少ないのかと思ったりする。
地元の美容院は僕の面倒臭い要望を的確に聞き入れ、ベストな髪型にしてくれる。そういうヘアスタイリストって珍しいものなのかと思う。
と、なると、あれですね。ワックスを買うしかないですね。
ちなみに、ヘアアイロンは地元のヘアスタイリストの勧めもあって、購入した。但し、日本の実家に届くので取りに行かないといけない。
なんだろう、いちビジネスマンとしてというか、大人として身だしなみを気にしないといけないのかな。少なくとも、ベリーショートでいたいのであれば、前髪をアップバンクするくらいのことはしないといけないということなのだろうか。
そんな僕の悩みもヘアアイロンが救ってくれるような気がする。
もしくは、あれか。いっそのことミディアムくらいまで伸ばして、スポーツする時はヘアバンドをするのをデフォにするとか。それも、いい考えだ。
実家に帰ったら、購入するものにワックスとヘアバンドを追加しよう。
昼に出前で買ったハンバーガーが中々、肉々してて美味しかった件。
これで、600円くらいだから安いものである。日本で買ったら、1,000円は軽く超えるんじゃないか。コスパがいいというのはこういうことのことを言うのである。
今週の火曜日が休みなので、フィリピンブログを立ち上げようかと思う。その時に今日のハンバーガーを題材にするかも。