昨晩は約11時間睡眠のあつなりです。
家に帰ったのが、夕方の6時くらいで。帰って、ベッドに飛び込んだらバタンキューである。
その2時間後に目が覚めたのだが、1時間くらいゲームとかそういうのをやったら、また眠気が襲ってきて、それで、寝たら、気がつけば、今日の朝10時というわけである。
久しぶりに寝たな、こんなに。
睡眠負債とかそんな話聞くけど、こういう形で返済するんだ。でも、こういう返済の形は良くないという話を聞いたことがある。
休みの日だろうと、規則正しく起きるのがいいらしい。
でも、今日は勘弁してくれ。とにかく惰眠を貪りたかったのだ。
そこから、目が覚めて、朝のエクササイズがてらシューティングをしに行く。
好きな音楽を聴きながら、シューティングをするのが一番幸せな時間だったりする。
その後、昼ごはんに作りだめしておいた、ティノランマノックを食べて、英語のシャドーイングをして筋トレをしに行った。
久しぶりにコーチングなしで筋トレをした。
筋トレのメニューはコーチに事前に聞いていたので、それを元に体をいじめた。大方、コーチングしてた時と同じようなメニューだった。とにかく、1時間に10種類以上のメニューをこなすという鬼メニュー。
のはずが、やはりコーチなしだと、どうしても追い込めない。ある程度の筋肉疲労と刺激を与えたので、筋肉痛は起こると思うのだが、どこか物足りない感が否めない。
別にドMというわけではないんですけど、筋トレで追い込んだ感って大事なんですね。苦痛に顔を歪めながら筋トレをした分、筋肉が成長したという実感があるからだ。
で、その後、かねてから言っていたフィリピン暮らし用のブログを書いた。集中して書いたら、1時間くらいで書けたのだが、こんなブログ誰が見るのだろうか。
もう少し、構成といい、内容を充実させる必要がある。
それにしても、ブログ運営に集中しだしたら、ゲームをする時間がなくなってきそう。
でも、別にいっか。面白いと思える方に時間を費やすことができたら。