土日はゲーム、Netflix、時々自宅トレーニングになりそうなあつなりです。
フィリピンで厳粛体制が本格的に敷かれてから初めての土日。どう過ごそうか。
今言えることは、間違いなく運動不足。ランニングシューズがあれば…とマジで思ってる。
自宅トレーニングでもそれなりに汗がかけるけど、なんかちゃうやん。
とりあえず、なんとか体力の落ちに抗いたい。
昨日から、英語の勉強再開しました。読書とシャドーイングですね。
だいぶと生活が落ち着いてきたので、ようやく再開できたって感じです。
今できることをやって、コロナが終息した後に繋げたいっていう思いがあるんですね。
そういう意味で言えば、自宅トレを頑張っているのもそれが理由である。
ちなみに、「自宅トレーニングー器具は必要なし」というアプリで提供されているメニューを元に筋トレをやってみたけど、結構、効きますね。開くたびに広告が流れるのは鬱陶しいけど、アプリ自体は良いデキなのではないかと思う。
ただ、バービーとかジャンプスクワットみたいな飛ぶ系のトレーニングは勘弁して欲しい。アスファルトの上でやると、モロに膝に響く。
相変わらずの人気のなさ。
ちなみに、あの未来を先取りしたような乗り物はBGC内ではよく見かける。
ファミリーマートよ、お前もか…。
と、思いきや、オープンしていた件。
ファミマ、健在‼︎
昼は、Go Bentoの丼×2
カレー丼はインスタントの延長みたいな味がしたけど、辛味が効いていて、中々に僕好みだった。
でも、飽きてきたな。また、アテ(弁当屋のおばちゃん)のおかずが食べたいなぁ。
猫も絶対に暇。でも、誰かしら餌なり水をあげている人がいるっぽい。
TIGER SUGARも健在。
応援する意味で購入。コロナ騒動が治まった後もひいきしそう。実際に美味しいし。
あと、なんか在庫が積まれていたから、しばらくは営業するっぽい。
僕のタピオカ食べたい欲はこの先も満たされそう。