フィリピン料理が恋しくなりつつあるあつなりです。
いや、フィリピン料理全体が、というよりは、シシグが恋しいだけなのかもしれない。
超具体的に言えば、ここのシシグ。
色々な店のシシグを食べてきたけど、ここのシシグがコスパ共に僕のナンバーワンである。
また、食べたいなぁ。
自宅トレーニングをどうしようか問題。
アプリに沿って、そこそこにハードな自宅トレをしているつもりなんですけど、イマイチ物足りない。というか、かなり物足りない。筋肉の衰えに抵抗できていない感がすごくある。
せっかく、トレーナーの愛のムチで鍛え上げた筋肉がしぼんでいく。
それだけは避けないといけない。だから、自宅トレであらがっているが、どうにも限界っぽい。
やっぱり、器具が欲しいな、自宅トレ用の。
一番典型的なヤツでダンベルとチューブだと思う。
チューブはいいとして、ダンベルはちょっと嫌である。なぜかというと、単純に置き場に困るから。あと、運ぶのが面倒。
僕の今の夢として、ヨーロッパバックパッカー旅行というのがあって、そうなると、最低3ヶ月はジムに行けず、自宅トレをせざるを得ない時期が来るのである。その時に備えて、なんとか自分の中で満足のいく自宅トレを確立させたいのである。
何かいいものはないだろうか。
調べたら、こんなものがあった。
これ、結構良さげである。重さ自体2個で3キロくらいになるが、カバンの中に入れてもあまりかさばらなさそう。
そして、体全体が鍛えられるだけでなく、バランストレーニングにも適しているから、普段使いでも重宝する。
ただ、値段が高くて、15,000円くらいするんですよね。
う〜ん。すごく悩む。
コンビニまでもがとうとう入場規制をしだした。
BREAD TALKが営業中で、しかもコスパが中々に良かった。
甘い系のパンは茶請けとして最適だった。
改めて、レナードすごいって、思ってしまった。
2019 NBA Playoffs Round 2 | Game 7: Philadelphia 76ers @ Toronto Raptors #NBATogetherLive
ラプターズファンは必見ですね。あの時の感動をもう一度。ラプターズファンじゃなくても、見て欲しい。というか、見ろ‼︎