お気に入りのバッシュを土足で踏みにじられているのを見て、少し憤慨してしまったあつなりです。
海外だと、バッシュを下靴代わりに履いているのはよく見かけるのだが、レアなバッシュが見るも無惨な姿になっていると、なんだかなぁと思ってしまう。
土足で踏みにじられたかわいそうなバッシュがこちら。
カイリー4のBHMモデルですね。ちなみに、未使用です。
このバッシュ、日本だと即売された人気モデル。なのに、そんなモデルが泥んこになっているのを見ちゃうと、悲しくなってしまう。
とか言いつつ、靴なんて、消耗品。いつかはそうなる運命だから仕方がないと言えば、仕方がない話である。
カレー鍋に付いた残りルーに溶かしたチーズを混ぜて、ご飯にまぶしたヤツ。
うまいんだぁ、これが。
うちのオカンがよくやっていた食べ方だけど、チーズを加えたのは僕オリジナル。だからこそ、余計に美味い。
腹痛が治らないので、薬を投与
ブスコパン。
ちなみにピンク色のヤツは生理痛に効くとのこと。今日は、彼女用とかそんな野暮なことは聞かれなかった。
腹痛がアレだったので、松屋で優しそうな味噌チゲをオーダー
期待通り優しい味だった。量的にも値段的にも大満足。
正直、ここの存在をあまり教えたくなくなってきた。BGCで日本食レストランと言えば、ここ以外の選択肢がなくなってきた。
フィリピン発のカフェであるBO's coffeeで久しぶりにコーヒーをオーダーした。
コーヒー、厳重に守られすぎ笑
蓋もなぜか二重にされていた。
例のポップコーンを茶請けに。
でも、甘さが足りないから、コーヒーとは合わないことに気づいた。
やっぱり、BREAD TALKのロールケーキ及びスポンジケーキが一番やな。
あと、先日、スタバで水出しコーヒーを飲んでしまったので、どうにもこのコーヒーが物足りなく感じてしまった。味に雲泥の差がある。恐ろしいことだ。
これからは、アイスコーヒーと言えば、スタバを選んでしまうことになってしまう。スタバの水出しコーヒー、高いんだよなぁ。
家で作れたら、ベストなんだけどなぁ。