体力が落ちてきたことが否めなくなってきたあつなりです。
マスクをつけたまま、歩くだけでもはやしんどい。肺活量が落ちてきているような感じがする。
一応、平日は毎日少しの筋トレをするよう心がけているが、それで肺活量が鍛えられているかと言われたら、そんなわけがない。
在宅で有酸素運動をするなんて難しい話なのだ。
外でランニングをしてもよいが、どうにも気持ちが乗らない。靴がないというのもあるけど、ランニングしながら音楽が聴ける環境じゃないからだ。
ランニング用のウェストポーチかバッグにスマホを入れて、持ち運べる状態にしないと、スマホで音楽が聴けないのだ。
直々にランニング及び水泳用のイヤホンを別で買うかもしれない。
僕はインターネットを利用しているが、お支払いがプリペイドなのである。要は、前払いということ。
で、プリペイドカードをコンビニで買って、持っている携帯番号に課金をするのだが、その仕組みが少し面倒。
このようなカードの裏にスクラッチで剥がれる部分があって、そこに番号が書かれていて、それを入力する形で課金が完了するのである。
1000ペソ分だと、このように500ペソカード2枚分といった感じである。これはかなり良心的であり、そうあるべき販売の仕方である。
酷いのがこれである。
同じ1000ペソを100ペソカード10枚で渡されるのである。こんなもんいちいちスクラッチして携帯に課金していったら、面倒臭くて仕方がない。
一応、店員さんが100ペソカードしかないけど、よろしいか?的なことを聞くが、そもそも500ペソカードを常備していないことが多い。感覚的に言えば、ファミリーマートは品揃えが悪くて、セブンイレブンは良い感じがする。
直ぐにでも課金して、ネットを使いたかったから、しぶしぶ買ったが、こんな形で買うのは真っ平ごめんである。
早くスマホの契約を銀行引き落としのポストペイ方式に切り替えたい。