パンイチ睡眠モードに入ったあつなりです。
しばらく続けてみる。
少なくとも、汗を余計にかかなかった分、寝心地は良かった。
ベネディクトというブランドの寝巻きを試してみたい。見た感じゴワゴワ感とかなくて、着心地は良さげ。
それまでは就寝時はパンツ一丁で寝ようかと思う。
そういえば、漫画のGTOに出てくる体育教師が「違う‼︎これは、ノーパン健康法だ‼︎」と女生徒に言い訳をかましていたが、ノーパン健康法って、案外アリなのかもしれん。
ちょくちょく僕のブログを確認している人は思っているのかもしれない。
こいつ、料理作りすぎじゃね?
毎度毎度、鍋があふれんばかりに料理を作っている。一回あたり、5食ほどである。
言い換えれば、1週間のうちに5回同じものを食べないといけないことになる。
いや、飽きるわ‼︎
っていうか、今までよくそれで続けられてきたな。
でも、最近になって、もっと色々なもんが食べたいって思うようになった。それは、数少ない楽しみである食がマンネリ化しつつあることに危惧を抱いたからかもしれない。
マンネリというか、週に同じもの5回も食べていたら、辟易とするでしょう、という話である。
いくら僕が海南チキンが好きだからと言って、週に5回も食べたいとは思わない。
大好物でもそう思ってしまうのだから、そうでないものだと余計にそう思ってしまうだろう。
というわけで、明日の買い物は食材の買う量をいつもより控えめにしようかと思う。
昼にちゃんぽんを食う@松屋
ちゃんぽんとは何かと疑いたくなるくらい赤い。いや、もしかしたら、僕が本場のちゃんぽんを知らないだけで、長崎に行けば、このような辛めのちゃんぽんが普通に売っているのかもしれない。
例のごとくスープを持ち帰る
そして、おじやにして食す
これ、黄金ルートなり。