ぷよぷよ10連鎖のあつなりです。
いや、一回だけやけどね。
でも、ど素人がぷよぷよやってて、10連鎖なんか出せるだろうか。
僕も小さい頃、ぷよぷよをやってた時期があったが、10連鎖なんか出した記憶がない。というか、適当に置いて、出せる連鎖ではないと思う。
だから、人生初のぷよぷよ10連鎖。
新たな人生初を達成してしまった。
ぷよぷよにも上級者とか中級者というものがあって、10連鎖を普通に出すことができて、初級者脱出らしい。
いやいやいや。
どんだけハードル高いねん。
そんなこと言い出したら、ぷよぷよという国民的ゲームといえども、ほとんどが初心者レベルということになるではないか。
最近では、eスポーツとしても注目を集めているぷよぷよ。
やはり、スポーツとして楽しむレベルになると、それなりの技術と練習が求められるということだろうか。
というか、早くうちのインターネットのスピード爆速にして欲しいんですけど‼︎
ふつふつと燃え上がるバッシュ欲。
ある程度、先を見越して靴とか買っているから、もう当分買わなくてもいいやと思いつつも欲しくなる。
もはや、禁断症状である。
それが、出始めている。
近々、八村選手の準シグネチャーのバッシュが日本限定で売られるらしく、それを買おうかと思う。
これは、テンションが上がった。
発売日当日はナイキのサイトの前でスタンバイしないといけない。絶対に即売するはず。
だから、今日、わざわざナイキショップに行って、ジョーダン34を試着してきた。
初めて履くのだが、履き心地としてはかなり良かった。
そりゃ、多くのNBA選手が好んで履くわけだ。
それ以外にもコービーのシグネチャーのバッシュが欲しかったりとなんやかんやでバッシュが欲しくなっている。
女子が定期的に服を買うのと同じと考えたら、可愛いもんやろ。