「沼」に一歩ずつ足を踏み入れつつあるあつなりです。
買ってしまったわ、ワカメを。しかも乾燥したヤツ。
韓国グローサリーに売ってるんじゃないかとは思っていたが、本当に売ってた。というか、韓国料理にもワカメって時たま使われてたりするから、あってもおかしくはないかとは思ってた。
でも、手に入ってうれしい。値段は80gで300円程度だけど、輸送料を踏まえたら、それくらいの金額になっても仕方ないよね?
カナダに居た時にも思っていたが、日本の食材が欲しければ、韓国グローサリーに行けばいい。文化が似通っているおかげか、料理に使われている食材も似たようなもので、案外韓国グローサリーに日本料理で使われる食材が置かれていたりする。
とにもかくにも、これで「沼」へとズブズブと足を踏み込んでいったわけだ。
どうなるか楽しみやわ。見た目はとんでもないけど、味と量は今まで食べてきたダイエット食を遥かに凌駕しそうなくらい期待してる。
今日、頭痛が酷かった。
昨日も頭痛があったから、土曜日にビール缶を3本飲んだことによる二日酔いなのだろうか。
それにしても、あの程度の量で二日酔いはボクのキャパからすればちょっと考えにくい。
もしかしたら、別の要因が…。
でも、熱とかなくてよかった。
隔離政策下で生活してて、何が幸運かと言われたら、未だに風邪を引いていないことである。
原因はなんであれ、体温が37.5度以上記録すれば、即病院送りにされてしまうこのフィリピンで、未だに風邪を引いていないのは奇跡に等しい。
というのも、それまでは結構な頻度で体調を崩してたことが多かったから、尚更、健康面は心配だった。
でも、今のところ、大きかろうと小さかろうと病気に罹患しなくて本当にツイている。
もしかしたら、ビタミン剤が効いているのかもしれない。
フィリピン生活に足りないものって、ビタミンCだったのかもしれない。