-
【ワーホリ 体験談】ワーホリを体験したから言える理想と現実
2021/4/2
みなさん、海外生活となると、こんなことを思い描いたりするのではないでしょうか? ・英語がペラペラになる ・外国人の友達、あわよくば彼氏彼女ができる ・現地で永住権を取って、ずっと暮らせる ・人生がガラッと変わる 夢を見るのはいいです ...
-
【ワーホリ 留学 比較】海外生活するなら、ワーホリと留学どっち?
2021/4/2
Twitterを再開して堀江貴文氏ことホリエモンをフォローしたら、こんなツイートが飛んできました。 まあ、あの海外留学の高コストの成分が何なのかにもよるんだけど、学位を取るとか教養を得る、英語が上手くなるならオンラインと自習のほうがよっぽどマシ。その友達を作る ...
-
【ワーホリ 準備】30歳手前ですけど、ワーホリ大丈夫?
2021/3/9
30歳手前のアラサーでワーホリって年齢的にキツイかも…。 ワーホリって、主に大学生や20代前半くらいの人がしているイメージがありますよね。 そのため、30歳前後の年齢になってくると、若い子のオーラに気が引けてしまい、そのままワーホリをあきらめてし ...
-
【ワーホリ 準備】渡航前に準備しておくべき4つのこと
2021/4/2
ワーキングホリデーが初めての海外だから、何かと不安…。 初めての海外ではない人でも、見知らぬ国に長期滞在するのはいささか不安に思ったりするものです。 何をしておけばいいのか? 英語力は? 友達できるかな? 新しい場所でうまくやってい ...
-
【ワーホリ 準備】語学学校選びのポイント
2021/3/11
ワーホリするとなると、通いたくなるのが語学学校ですよね。 しかし、語学学校に行くにしろ、現地の語学学校がいいのか、それともフィリピン等の格安留学をすべきなのか、はたまた日本でオンライン英会話をすべきなのか…。 予算の兼ね合いとかもあり、迷うポイントですね。 & ...
-
【ワーホリ 準備】初期費用はどれくらい?~カナダ編~
2021/3/11
コロナの影響でワーホリができない今をチャンスと捉え、お金を貯める人も多いかと思います。 しかし、実際にどれくらい初期費用があれば、ワーホリできるのでしょうか? エージェントのサイトとかに目安が書かれているが、イマイチピンと来なかったりします。 今 ...
-
【ワーホリ比較】カナダとオーストラリアのどちらがオススメ?
2021/3/11
ワーホリをするとなると、英語圏の国々が圧倒的に人気が高く、中でも、オーストラリア、カナダの両国は二大巨頭とも言えます。 ryugaku.kuraveil.jp 地理的に日本から近いオーストラリアに行くべきか、思い切って太平洋を横断してカナダに行くべきか悩ましい ...
-
【ワーキングホリデー】海外生活をしたければ、ワーキングホリデー制度を使おう
2021/3/16
海外で働いてみたい。でも、海外駐在員のチャンスがつかめないし、希望の国に行けない可能性が高い。せめて、海外生活だけでも体験してみたい。でも、お金がない…。 そんな人でも手軽に海外で働いたり、暮らせるチャンスがあります。 それが、「ワーキングホリデ ...